• HOME
  • ブログ
  • WORKOUT
  • 【アクティブレスト】がんばり屋さんの翌日を変える!新しい休息の考え方とは

【アクティブレスト】がんばり屋さんの翌日を変える!新しい休息の考え方とは

アクティブレストとは

今話題のアクティブレストとは、軽い運動で体を動かし疲労回復を高めていくことをいいます。

正しい方法でアクティブレストを実践することで疲労回復効果を実感できるだけでなく、ストレス解消やカロリー消費にもつながります。

疲労を感じる理由は人によって違いがありますが体に負担をかけないためには、積極的休養を取ることが大切です。アクティブレストは体が疲れている時こそ有効だと言われています。

しっかりと睡眠を取ったり食事をしてもなかなか思うように疲労が回復しないという方も少なくありません。

こんな時にこそ、アクティブレストが効果的です。

アスリートも実践する積極的休養法となっており、軽めに無理なく体を動かすことで体内の疲労物質を排出しやすくなるなど嬉しい効果を期待できます。
疲労時に体を軽く動かすと血流の改善にもなり、効率良く疲労を回復することが可能です。

筋肉にしっかりと栄養を行き渡らせ、なかなか改善しない筋肉痛を緩和したり効果的なケアができるのもメリットです。

皆さんは、脳内の神経伝達物質であるセロトニンをご存知でしょうか?セロトニンは、運動によって分泌されます。

セロトニンは、運動によって分泌されます。

アクティブレストによって増加させ、心身のコンディションを整えていきます。

アクティブレストは軽い運動を行うため、息が上がってしまうことはありません。このような強度で運動をするとセロトニンを効率良く分泌させることができます。

適度な運動により無理なくストレスを発散できるのはもちろんのこと、抗うつ感や不眠などのトラブルも改善可能です。

アクティブレストは、日常生活の中で簡単に取り入れられるのも嬉しい点です。

一駅分だけ歩いてみたり気づいた時に軽いストレッチを行うだけでも効果を期待でき、無理な運動を行うわけではないのでノンストレスで試せます。

アクティブレストの効果

休日にゆっくり眠って疲れを癒そうと思っていても、翌日目覚めた時に想像より体が重くて困ってしまうこともよくあります。

最近は注目されているアクティブレストでは、どのような効果があるのか見極めて自分の生活に取り入れていくとよいでしょう。

安静に静かに過ごしている状態は静的休養とされますが、アクティブレストは文字通り「積極的な休養」です。疲労回復メカニズムとして、適度に体を動かして血流を良くして日常生活の中で溜まってしまった疲労物質や老廃物などを体外へ排出するように促します。筋肉痛の予防や回復、ストレスの発散、ダイエットの効果も期待できます。

仕事やプライベートで頑張って緊張した状態が続くと、体そのものは疲れているのに脳が興奮にした状態で中々寝付けなかったり、眠ったはずなのに疲れが取れないという時もあります。ウォーキングやジョギング、ストレッチなどを軽く行う事で脳がリフレッシュして心身のコンディションが調整されて疲労回復をスムーズに行います。

運動となると途端に激しいスポーツをイメージする方もいるのですが、アクティブレストで行う運動は程よく軽く、気持ちよいと感じられる程度で構いません。ちょっとした運動でもカロリー消費にはとてもいいですし、脳や自律神経にも心地よい刺激を与えて疲労回復をスムーズに行ってくれる効果もあります。

強度が高すぎると逆効果となりますので、適度におしゃべりや鼻歌が歌えるような感覚の緩い体の動かし方でも十分です。行う時間も無理のない程度で、運動そのものに慣れていないのであれば10分ぐらいの短い運動から始めてみて下さい。

少しずつ慣らしていけばそのうち体を動かしていないと物足りないような気持ちになってくるぐらいです。疲れたと思った時にはリフレッシュも兼ねてアクティブレストを意識して過ごしましょう。

アクティブレストの注意点

アクティブレストの注意点ですが、張り切ってやりすぎないようにすることです。体を鍛えている訳ではなく、あくまでも休養のための運動なので、楽しいとか気持ちがいい程度の運動に留めましょう。

ここを越えてしまうと逆に疲労が溜まってしまいます。運動の目安は、前述のおしゃべりができる程度の運動で心拍数が上がりすぎないように注意して運動することです。その点を注意することで夜の睡眠も十分に取れますし、睡眠時間でも深くて質の良い睡眠になりますよ。

アクティブレストの具体的な方法

アクティブレストの具体的な方法として、軽い有酸素運動をする事で血流を良くし、交感神経に適度な刺激を与えてストレスを解消していこうという事は、これまでの説明通りです。ウォーキングやストレッチなどをしていく事がそれに当たります。

「疲れている時に運動をすると逆効果ではないか」という声もあります。ですが、長時間のデスクワーク等を続けているだけで知らない間に疲労は蓄積します。

うまく活用していくためには、習慣化や実生活に馴染ませていく形が重要です。

1日5分、週1回など、無理なく継続できる目標が大切です。運動強度を高めすぎないようにしましょう。

もしあなたが会社で制度設計できる立場であれば、会社のリフレッシュ施策として気分と体を休めたり同僚などとコミュニケーションを取る上で大きいメリットとなってきます。

社内で実施する場合は、軽いストレッチやウォーキング範囲で収める工夫も重要です。必要に応じて、講師を頼むなどの方法もあります。

まとめ

脳の疲労や、肉体疲労が重なってしまうと活性酸素が体内に出て来てしまい細胞が傷ついてしまうものです。そういった事情を考えるなら、生産性向上の上で、アクティブレストの考え方を積極導入した方が良い結果になるかと思われます。

是非、生活の一部としてアクディブレストを取り入れてみませんか。

関連記事一覧